スマートフォン専用ページを表示
フリー編み図と猫の靴下
犬用ニットを中心にオリジナル編み図を公開します。
素敵なハンドメイドの作品や商品作りの一助になれば幸いです。
検索
カテゴリ
かぎ針編み☆ニット帽子の編み図
(1)
棒針編み☆ニット帽子の編み図
(5)
かぎ針編み☆ペットボトルカバーの編み方
(1)
ヘアアクセサリーの編み方
(2)
かぎ針編み☆マフラー・ストールの編み方
(2)
棒針編み☆メリヤス編みのハンドウォーマー
(1)
かぎ針編み☆バッグの編み図
(7)
こま編みの湯たんぽカバーの編み方
(1)
小さな編みぐるみ
(2)
アクリルたわしの編み方
(8)
犬用☆マフラー編み図
(2)
犬用☆ニット帽の編み方
(1)
犬用☆腹巻orスヌード2way
(2)
犬用☆レッグウォーマー
(1)
犬用☆サマーニットの編み方
(2)
犬用☆棒針編みのセーターの編み図
(6)
タグクラウド
セーター
フリー
作り方
犬
編み図
プロフィール
名前:RATA
年齢:40代
職業:犬用ニット制作
ウェブサイトURL:
http://rata.ocnk.net/
一言:
ネット通販で犬用ニット制作・卸販売をしています。
ブログ中のデザイン・編み図は個人利用・商用目的(商品作りの参考に限る)ご自由に。
リンクフリーです。
編み図や画像の著作権はブログ主(RATA)に帰属します。
転載ご希望の際はご連絡を。
このブログの編み図を使った作品のご使用・販売に関する苦情には応じられません。
製作者様の責任においてご使用・販売なさってください。
リクエストや数字の間違い等のご指摘はメールでお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
つたない作品ばかりですが、素敵なハンドメイドライフの一助となりましたら大変幸いです。
我が家のペットの猫のくつしたです。
お母さんの元野良のふーちゃんと暮らしています。
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
リンク集
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
ドレスのアクリルたわしの編み方
|
TOP
|
バラのアクリルたわしの編み方
>>
2015年08月01日
シンプルなお花のアクリルたわしの編み方
シンプルなお花のアクリルたわしの編み方です。
1枚ものなので、乾きやすく衛生的に使いやすいたわしです。
★材料、道具★
極太のアクリル毛糸
8〜9号かぎ針、毛糸用とじ針
サイズ 直径12〜14cm位。
★編み図★
1段目…輪に長編み12目入れて編み始め。
2段目…24目に増やす(+12目)
3段目…36目に増やす(+12目)
4段目…花びらを図のように編む
ラベル:
アクリルたわし
エコたわし
編み図
【関連する記事】
ハートのアクリルたわしの編み方
ひよこのアクリルたわし・編み方
チワワのアクリルたわし・編み図
スマイリーのアクリルたわしの作り方
バラのアクリルたわしの編み方
posted by 靴下をはいた猫&RATA at 14:41|
Comment(0)
|
アクリルたわしの編み方
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。