犬用の腹巻orスヌードの編み方です。
筒状に編んで行きます。
こちらは増減なしでまっすぐ輪に編むだけなので簡単です。
お腹を温めたい子には腹巻、短毛で耳のしもやけになりやすい子にはスヌードを。
手編みであったかライフをどうぞ♪
★材料、道具★
極太毛糸4〜50g1〜2玉
12号棒針短針4本
かぎ針(減目用)、毛糸用とじ針(仕上げ用)
★編み方★
外周の目数で作り目をします。
(腹巻ペットの胴回り、スヌードは首周り)
輪で一目ゴム編みを段数分編みます。
メリヤス編みで増減なくA段編みます。
一目ゴム編み留めをして出来上がりです。
※腹巻としては丈の長い方が背中のしっぽ側、スヌードとしては上側になります。
★サイズの取り方
手編みニットは伸縮しますので、ペットの胴回り(又は首周り)のヌードサイズ=外周で大体大丈夫です。
★編み図★
★目数、段数★
メリヤス編み ゲージ14目20.5段
外周 cm | 長さ cm | 作り目 | ゴム段 | メリヤス 平段 |
24 | 15.6 | 34 | 3 | 25 |
26 | 16.9 | 36 | 4 | 27 |
28 | 18.2 | 39 | 4 | 29 |
30 | 19.5 | 42 | 4 | 31 |
32 | 20.8 | 45 | 5 | 33 |
34 | 22.1 | 48 | 5 | 36 |
36 | 23.4 | 50 | 5 | 38 |
38 | 24.7 | 53 | 5 | 40 |
40 | 26 | 56 | 6 | 42 |
42 | 27.3 | 59 | 6 | 44 |
44 | 28.6 | 62 | 6 | 46 |